MFH 1/12 フェラーリ 512BB LM Ver.A [K531]
MFH 1/12 フェラーリ 512BB LM Ver.A
                                                [K531]
                                            
                                         
                                            販売価格: 75,000円(税別)
(税込: 82,500円)
希望小売価格(税別): 83,000円
内容
1979年から80年代前半にかけて多くのスポーツカーレースで活躍した「Ferrari 512BB LM」が1/12スケール・フルディティールキットシリーズに加わります。
1979年のルマンにエントリーした、ライトブルーとレッドをバックに白い鳥が舞う特徴的なデザインで512BB LMの中でも最も有名なアートカーをモデル化。
フロントライトカバーの金属板や、ボディトップのアンテナ等の特徴もパーツ化しました。
                                                    1979年のルマンにエントリーした、ライトブルーとレッドをバックに白い鳥が舞う特徴的なデザインで512BB LMの中でも最も有名なアートカーをモデル化。
フロントライトカバーの金属板や、ボディトップのアンテナ等の特徴もパーツ化しました。
仕様
| 発売日 | 2016/08 | 
|---|---|
| ブランド | モデルファクトリーヒロ | 
| スケール | 1/12 | 
| 商品名 | 1/12scale Fulldetail Kit Ferrari 512BB LM Ver.A : 1979 LM Pozzi/JMS Racing #62 / #63 | 
| シリーズ | 1/12scale Fulldetail Kit | 
| 品番 | K531 | 
| JANコード | 4571102325316 | 
| 商品コード | 325316 | 
| 仕様 | レジン・メタル製 組み立てキット | 
詳細
- 
                                                            ■ 1970年代半ば、N.A.R.T.を始めとしたプライベートチームは、レースでも戦えるロードカーであるフェラーリ365GT4/BBや512BBに目をつけ、レース用にチューンを施したマシンでル・マンやデイトナ等のスポーツカーレースに参戦しました。
 しかし結果は芳しくなく、そのためフェラーリはル・マンで戦えるマシンを512BBをベースに完全レース仕様で開発を始め、そして1979年、サーキットに姿を現したのがFerrari 512BB LMです。
 
 ■ 512BB LMは、180度V型12気筒エンジンを搭載し、内部構造はロードカーたる512BBをベースにしながらも、ボディはピニンファリーナの手による全く別物のレース仕様としてデザインされました。
 最初に作られた数台の512BBLMは1979年及び80年のル・マンやデイトナにエントリー、1980年以降はボディの一部を変更した後期型や、プライベーターによってモデファイされたマシンも作られ、多くのレースで活躍しました。
 この512BB LMの中で、79年にデビューした初期型を1/12スケールでフルディテールキット化しました。
 
 ■ ホワイトメタル、ウレタン樹脂、金属挽き物、エッチングパーツ、塩ビバキューム、ゴムタイヤ、デカール、各種コード類を使用したマルチ・マテリアル・キット。
 
 ■ ホイールリム、ホイールナット、フロントメインライトリム、エンジンファンネル、マフラーエンド、サイド給油口はアルミ挽き物製。
 
 ■ フロントカウルは着脱可能、リアカウルとドアは開閉が可能で、完成後も内部構造を見ることができます。
 
 ■ ヘッドライトレンズはクリア樹脂製で、ガラス面モールドも再現。
 
 ■ エッチング製リアグリルはスポンサーロゴが印刷済み。
 
 ■ サイドウインドウネットやベルト、結束バンドは、デカールと同じように台紙ごと水に浸すと台紙からはがれますので、その後使用することができます。
- 
                                                            ■ 本商品はメーカー取り寄せ商品のためお届けまでに一週間程度いただいております。
 ■ メーカー在庫欠品の際は、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
 
 
                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                                                                
